新入荷 再入荷

【公式】フジのお歳暮・冬ギフト - WEBカタログ掲載中 【DVD全3巻セット!】バイラテラル・センタリングアプローチ ●ジャパンライム 理学療法 運動連鎖 医学一般

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 12810円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :64813237247
中古 :64813237247-1
メーカー 96cfe6c436f 発売日 2025-05-04 05:19 定価 21000円
カテゴリ

【公式】フジのお歳暮・冬ギフト - WEBカタログ掲載中 【DVD全3巻セット!】バイラテラル・センタリングアプローチ ●ジャパンライム 理学療法 運動連鎖 医学一般

【DVD全3巻セット!】バイラテラル・センタリングアプローチ ●ジャパンライム 理学療法 運動連鎖_画像1 【DVD全3巻セット!】バイラテラル・センタリングアプローチ ●ジャパンライム 理学療法 運動連鎖_画像2
バイラテラル ・ センタリングアプローチ
 ~ 運動連鎖アプローチの臨床思考過程と臨床推論を紐解く! ~

★通常販売価格 : 27,200円(税込・送料込)

★ 指導・解説 : 山本尚司 先生
 (一般社団法人フィジオ運動連鎖アプローチ協会 代表、理学療法士)

★収録内容

 ☆動きの幅を広げ、動的安定性を高める!
  使える体幹“TAIKAN”の最新理論!
 ☆真の臨床力を身に付ける!臨床思考過程と臨床推論の構築!
 ☆センタリングはバイラテラルの比較検討によって表象される!

現在、体幹は身体部位の呼称ではなく、身体機能を表す記号として進化しています。[A01465774]緩和ケア 2013年 05月号 [雑誌] [雑誌]。
体幹の主な機能には固定と安定がありますが、臨床では、「固める」という要素が強調されがちで、それは「固まっている」体幹、つまり動的安定性を欠いたものとなります。[A11028570]眼科薬物療法 (Vol.54 No.10) (2012年9月号臨時増刊号) [雑誌] 澤充。

大切なのは、見た目上、体幹を動かさないということではなく、動きをコントロールするための機能として働く、“使える体幹”をつくることです。[A11066400]B型肝炎の新しい展開 [ペーパーバック]。

体幹に対するアプローチはエクササイズが主になりますが、正しい方法で行わなければ体幹機能を高めることは出来ません。[A11341914]CT冠動脈造影実践学 [単行本] 木原康樹; 栗林幸夫。

このDVDでは、運動連鎖アプローチの観点から“使える体幹”の最新理論を解説します。[A01155208]がん看護増刊号 がん化学療法看護のいま 2014年 01月号 [雑誌]。
センタリングという、元に戻る修正能力、そしてそれを姿勢制御の観点からみたバイラテラル・センタリングアプローチ(BLCアプローチ)について、その臨床思考過程と臨床推論に焦点を当てた内容となっています。[A11080288]頭頚部画像診断学 高橋 睦正。

臨床においてどのような対象であっても対応するためには、画一的な方法ではなく、臨床思考過程と臨床推論を構築し、身に付けた知識・技術を最大限に活かすことが必要です。[A11822171]難治性てんかんの診断と外科治療 [大型本] 堀 智勝。
是非このDVDをご覧いただき、臨床現場でご活用ください!



 ME166-1 『使える体幹とセンタリングアプローチ』 (62分)

使える体幹を構築する上で重要となる考え方、「固定」と「安定」について解説します。[A01965569]小児外科 2017年 10 月号 [雑誌]。
さらに、動的安定性を伴ったエクササイズや姿勢制御の評価方法をご紹介します。[A12006527]「超」入門 クリッピング・脳血行再建術: 脳血管障害手術まるわかり 全術式のWEB動画付き [単行本] 杉山 拓。

■イントロダクション
■使える体幹1
 (1)固定と安定の違い
 (2)体幹トレーニング
 (3)センタリング
 (4)センタリングマッスルが一番働く状態をつくる
■使える体幹2
 (1)「固める体幹」と「使える体幹」
 (2)動的安定性と歩行
 (3)動的安定性とドローイン
■バランスアイテムを用いたセンタリングアプローチ
 (1)バランスパッド
 (2)リハビリボール
 (3)ストレッチポール
 (4)ムービングディスク
■姿勢制御の評価
 (1)動きのキャパシティ
 (2)前額面
 (3)矢状面
 (4)水平面



 ME166-2 『バイラテラルに捉えたセンタリング』 (56分)

センタリングは前後左右上下の比較検討によって決まります。[A11557958]心臓・大動脈外科手術: 基本・コツ・勘所 [単行本] 小坂 眞一。ここでは、バイラテラルに捉えた体幹の評価方法と、動きのキャパシティを広げ、動的安定性を高めるバイラテラル・センタリングアプローチについて解説します。[A01605280]神経内科ハンドブック 第5版: 鑑別診断と治療。

■センタリングとバイラテラル
 (1)センタリングの芯
 (2)前後バランス
 (3)左右バランス
■BLCアプローチ
 (1)腰方形筋の促通
 (2)姿勢制御からみたBLCアプローチ例1
 (3)姿勢制御からみたBLCアプローチ例2
■バランスアイテムを用いたBLCアプローチ
 (1)ムービングディスク
 (2)ストレッチポール
 (3)リハビリボール1
 (4)リハビリボール2
 (5)バランスパッド



 ME166-3 『体幹機能を最大限に活かすためのアプローチ』 (61分)

使える体幹を作るためにはインナーマッスルの促通だけではなく、下肢との連動や脊柱の分節的な動き、上部平衡系による姿勢制御などによって全身の運動連鎖を整える必要があります。[A11188153]プライマリケアと心身医療 [単行本] 大谷 純。そのためのアプローチを実技で解説します。[A11078554]心エコー 2011年 02月号 [雑誌]。

■体幹と下肢の運動連鎖
 (1)大内転筋と後脛骨筋
 (2)体幹と下肢を連動したエクササイズ
 (3)荷重下でのエクササイズ
■脊柱の分節的な動き
 (1)脊柱S字カーブの役割
 (2)脊柱S字カーブの作り方
 (3)脊柱S字カーブ促通後の評価~立位~
■脊柱の分節的な動きの促通~運動療法~
■脊柱の分節的な動きの促通「腹筋運動」
■脊柱の分節的な動きの促通「背筋運動」
■脊柱の分節的な動きの促通後の評価
 (1)立位
 (2)スクワット
 (3)片足起立
 (4)歩行
 (5)バウンディング
 (6)身体の調整
■上部平衡系
 (1)上部平衡系からの運動連鎖
 (2)胸椎・頸部のセンタリングを作る



※ 数回視聴のみの美品ですが、開封品・中古品です。[A11184996]唇裂鼻の治療―臨床像と手術 (形成外科手術手技選書) [単行本] 洋一, 荻野、 毅, 高戸; 善彦, 西村。

●写真にあるものが全てです。[A12023237]脊椎脊髄ジャーナル 2021年 11 月号 [雑誌]。

●ノークレーム・ノーリターンでお願いします。[A11670027]脊椎脊髄ジャーナル 2015年 04 月号 [雑誌]。

●あくまで中古品とご理解の上、購入ご検討ください。[A11464854]脊椎脊髄ジャーナル 2014年 12月号 [雑誌]。
(神経質な方はご購入をお控えください。[A11389217]高血圧診療のポイント 原発性アルドステロン症診断のための副腎静脈採血(AVS)のコツと判定法 貞嘉, 伊藤; 哲男, 西川。)

整体、DVD、治療、遠隔、カイロプラクティック、オステオパシー、クラニオ、クラニオセイクラル、整体、カイロ、マッサージ、鍼灸、キネシオロジー、接骨、整骨、柔整、理学療法、操体法、アスレティックトレーナー、ヒーリング 、理学操体、頭蓋、骨盤矯正法、手技療法、筋筋膜リリース、ストレイン・カウンターストレイン、アナトミートレイン、トリガーポイント療法、内臓マニピュレーション、アプライドキネシオロジー、PNF、パーフェクト整体、理学操体セミナー、柔道整復師、鍼灸師

 

レディースの製品

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です